
暑い日に何となく飲みたくなるものと言えば…
やっぱりアイスコーヒーですよね!
今こそ普及しているアイスコーヒーですが、
昔は暑くても、我慢してホットコーヒーを飲んでたんだでしょうね。。。
スタッフJはアイスコーヒーを考えた人を心から尊敬しております!!!
※ちなみに明治時代に日本人が考案したらしいです。
コーヒーと言えばスターバ○クスと思う方も多いかと思いますが、
こちら、さんさん商店街内にも負けない位、いやそれ以上に美味しいと言い切れるコーヒーがございます!
それが、こちら!
ヤマウチ(酒店)のアイスコーヒー!!
一杯¥350(税込)

どれほど旨いのか!?
商店街に来たコーヒー通が唸る程です!
ちなみに今回ご紹介するのは、
一緒にアイスも味わえちゃうコーヒーフロート!
一見、普通のコーヒーに見えますが。。。
実は実は!
物凄い店主のこだわりが隠されております。
こだわりその①
「豆はイタリア産の極上豆だけを利用」
イタリアの老舗クイート社の豆を、わざわざ取寄せ焙煎しております。
このの豆の魅力を一から語ろうとすると、それこそ一記事生まれてしまいますので、
詳しくはこちらのページをご覧ください。

以下、簡単に引用
クイート社は、1977年に伝統的なナポリ人のコーヒーを愛した4人の男たちによって設立されました。
4人の創業者が目指したのは、常に最高品質のコーヒーを造ること。
そして、コーヒー通にナポリタンブレンドの伝統的な味わいを提供することです。
こだわりその②
「豆の輸入は空輸に限定」
鮮度が命のコーヒーですが、空輸ならイタリアよりわずか2週間で日本に入荷されます。
コストはかかりますが、新鮮なナポリタンコーヒー豆を味わっていただくためには空輸が一番なのです!
こだわりその③
「淹れるコーヒーはダブルで」
コーヒーマシーンで淹れるグラスの事をショットと言い、一杯60ccが基本です。
60CCを1ショットと言い、1ショットを淹れをシングル、2ショットを淹れをダブルと言います。
ヤマウチでは必ず2ショットを水で割り、深みとコクを重視した香豊かなコーヒーだけを提供しております!
こだわりその④
「お客様の好みにあわせてトッピング」
こだわりが強すぎてお客様の好みを無視してしまうことが内容に、
ヤマウチでは様々なトッピングシロップをご用意しております!
キャラメルやチョコレート等、お好みに併せ味付けを楽しんで頂けます。

こだわりのアイスコーヒー!
もちろんスタッフJも味見をしてみましたよ~(^^)
題して「ゴリラとコーヒー♪」
では動画をご覧ください!
商店街にお越しの際には、是非飲んでみてくださいね♪
その味にびっくりする事間違いありませんよ!!!
コメントはこちら