南三陸さんさん商店街

南三陸町の大型観光施設「南三陸さんさん商店街」

さんさん商店街から車で5分!『サンオーレそではま海水浴場』が海開きしました!

さんさん商店街から車で5分!『サンオーレそではま海水浴場』が海開きしました!

こんにちは!

曇ってますが、暑い南三陸町です...

さんさん商店街から車で5分のサンオーレそではま海水浴場が、
7月20日()海開きしました!
震災前は、日本の水浴場88選に選ばれるほど美しい場所でした。

たくさんの人の力が結集して、2017年に再オープンにこぎつけました( ;∀;)

サンオーレそではま海水浴場とは・・・
平成11年7月に人工海水浴場としてオープンした「サンオーレそではま」
東日本大震災により敷地内の施設および砂浜が全て流出しましたが、周辺の漁港や道路の整備が進み、H29年7月、7年の歳月を経て再オープンしました。
「サンオーレ」という名前は砂浜の全長(300m)に由来しています。
内湾に位置する海水浴場のため、波が非常におだやかで小さい子どもたちも安心して泳げます。また、周辺を囲む山々と志津川湾とのコントラストが美しい海水浴場として、地域住民にとっても長く愛される憩いの場になっています。

監視員が常駐しているので、安心して泳ぐことが出来ます。
近くには、荒島やモアイ岩があって風景も楽しめます( `ー´)ノ

遊泳期間:令和6年7月20日()~8月18日()
※開設期間前の7/13~7/15(3日間のみ)はプレオープン
遊泳時間:午前9時30分~午後4時(悪天候の場合遊泳禁止の可能性有)
※2024年より7/20以降の平日も通常どおり開設します


ブルーフラッグ認証取得
2023年に陸前高田市の高田松原海水浴場、気仙沼市の小田の浜海水浴場と同時に、東北初の認証ビーチとして登録されました。
現在日本では12か所のビーチと2か所のマリーナが登録されています。

ブルーフラッグとは・・・
国際機関「国際環境教育基金」FEE(フィー)という世界最大規模の環境NGO・NPOが認める優れたビーチ等に掲げる青い旗(ブルーフラッグ)です。
取得するためには「きれいな海」、「人にやさしい海」、「安心して楽しめる海」、「学びあえる海」の4つの項目で33の基準を満たす状態を維持していく必要があります。
ブルーフラッグが掲げられたビーチは「管理がしっかり行われていて安全で快適、環境教育の場としても機能し、誰もが楽しめる美しく豊かな海」であることの証となります。

アクセス
住所:〒988-0717 宮城県本吉郡南三陸町志津川字袖浜地内
   仙台から90分
   三陸自動車道『南三陸海岸IC』から6分/約3km


<施設概要>
・管理棟(海水浴場開設期間のみ設置)
・シャワー室(男・女・バリアフリー)
・公衆トイレ(男・女・バリアフリー) 
・屋外簡易シャワー2ヶ所
・駐車場(隣接および周辺にあり)※下記よくある質問に場所記載
・砂浜アクセス用スロープ
・ビーチマット
※上記各施設や備品は全て無料でご利用いただけます

<禁止事項>
敷地内への車両乗り入れ
・酒気帯び状態での遊泳
・敷地内での火気使用(タバコ・花火など ※電子タバコも含む)
・BBQやキャンプ行為 
・ジェットスキー、マリンジェット等小型船舶の乗入
・遊泳区域内での釣り、ヤス、モリの使用
・密漁行為
・ペットの海への入水


※喫煙は管理棟前の喫煙所でのみ可

<注意事項>
・お子様を連れて来場される方は絶対に目を離さないでください
・ペットを散歩する際はリード(引き綱)をつけてください
※同伴したペットに起因する事故やほか来場者とのトラブルに関して、管理側は一切
責任を負いませんので予めご了承ください

海水浴場遊泳可否や混雑状況については、コチラをクリック↓↓
サンオーレそではま海水浴場(南三陸町観光協会)

海水浴場には、シャワーやトイレも完備されております(*^▽^*)

サンオーレ袖浜の脇には、”荒島・楽天パーク”と”南三陸子どもスタジアム”がございます!

オクトパス君の遊具があったり、子ども用の野球スタジアムもございます( ゚Д゚)

泳ぐのも良し、遊ぶのも良し!最高の環境です!

夏以外の季節でも散策などにオススメな景色抜群の観光スポットです。

”さんさん商店街”に寄ってから海水浴でも、海水浴してから”さんさん商店街”に寄っても良いですね。

宜しくお願いしますm(_ _)m

全10通のメルマガで、さんさん商店街と南三陸町の魅力が丸わかり▼

さんさんメルマガ

南三陸のモアイグッズ通販なら「モアイストア」▼


URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

Facebookでコメント

Return Top