山内鮮魚店名物のカレーパンシリーズに新商品登場!“さば味噌”風味の『さばカレーパン』4月17日より販売開始!
こんにちは! 今日は、山内鮮魚店から発売された新商品をご紹介いたします。 その名も『さばカレーパン』! 南三陸たこカレーパンを考案した山内鮮魚店が次に目を付けたのが、さば×カレーのコラボでした(≧▽≦) ■「さばカレーパン」について 「さばカレーパン」の具には南三陸で獲れたさばをふんだんに使用。隠し味に味噌のコクと生姜の香りを...
こんにちは! 今日は、山内鮮魚店から発売された新商品をご紹介いたします。 その名も『さばカレーパン』! 南三陸たこカレーパンを考案した山内鮮魚店が次に目を付けたのが、さば×カレーのコラボでした(≧▽≦) ■「さばカレーパン」について 「さばカレーパン」の具には南三陸で獲れたさばをふんだんに使用。隠し味に味噌のコクと生姜の香りを...
※画像はイメージです こんにちは! いつの間にか、4月も中盤に差し掛かろうとしております( ゚Д゚) 昨日が入学式だったという人も多いんではないでしょうか? さんさん商店街でも、写真撮影などにお越しになったご家族の方にお会いしました。 先月3月1日(金)から提供が始まった”南三陸キラキラ春つげ丼”の提供も残すところ後3週間とな...
こんにちは! 午前中は暖かかったのですが、午後から肌寒くなった南三陸町です。 商店街を歩いていると、山内鮮魚店で気になるものを発見... それが、こちら! その名も『かに甲羅酒』! ”ツクモガニ1パイ”と”あたごのまつ1杯”のセットで、破格の380円になります( ゚Д゚) ツクモガニは、身が詰まってて美味しいですよ(≧▽≦) ...
こんにちは! 4月17日(水)仙台にて、南三陸福興市 in 仙台市民広場が開催されます。 南三陸福興市 in 仙台市民広場 開催日:4月17日(水) 時 間:午前10時から午後14時まで 会 場:仙台市民広場(仙台市青葉区本町3丁目9) 4月末に南三陸町で行われる福興市に先駆け、福興市が南三陸町を飛び出し、仙台市民広場にて開催...
こんにちは! やってまいりました!今週のイチ丼! ※イチ丼とは、イチオシ丼の略称です。 大好評提供中のキラキラ春つげ丼! 3月1日~4月30日までが提供期間になります。 キラキラ丼参画店は全10店舗! さんさん商店街の参画店の丼ぶりを一つずつ紹介していきます! 【山内鮮魚店】 春はかきが一番おいしくなる時期です。一番おいしい時...
こんにちは! 今日は、昨日よりも1℃高くなる見込みの南三陸町です。 山内鮮魚店より、新商品情報です('◇')ゞ 『そびえたつ海鮮丼』&『そびえたつネギトロ丼』が新たに仲間入り! 名前の通り、ネタが富士山の様にそびえたっております( ゚Д゚) そびえたつ海鮮丼は、ネギトロと数種類の旬の魚が乗っており、その上からイクラがかけられて...
こんにちは! 昨日の午後、予報にはなかった雪が降ってきてビックリしました( ;∀;) 本日は、日が当たってますが肌寒い南三陸町です。 そんな寒さを吹き飛ばすように、1月10日(木)から『南三陸さんさん商店街 牡蠣フェスティバル 第二弾熱々(あつあつ)大作戦』を開催中です! 美味しい牡蠣料理が食べれるのも、残り2週間となりました...
こんにちは! 昨年11月1日(水)から始まった”南三陸キラキラいくら丼”の提供も残すところ3週間となりました。 提供期間は、11月1日(木)~2月28日(木)まで。 さんさん商店街提供店舗は、下記になります。 弁慶鮨 《料金》2,500円(税込) 《定休日》水曜日(火曜日は昼のみの営業) 《営業時間》昼11:00~15:00(...
こんにちは! 大好評!牡蠣フェスティバル 第二弾 熱々大作戦! 大好評提供中の熱々牡蠣メニュー! 1月10日~2月28日までが提供期間になります。l ※終了時期は牡蠣の水揚げ状況により変動いたします 牡蠣フェスティバル参画店は全11店舗! 参画店のメニューを一つずつ紹介していきます! 【山内鮮魚店】 牡蠣そば・かきクリームコロ...
こんにちは! 寒い冬といえば、鍋が特に美味しい季節ですよね。 その鍋に南三陸町の冬の味覚を入れると、より一層美味しくなります(≧▽≦) 南三陸町の冬の味覚とは、こちら! 南三陸産の『寒鱈』です。 昨年の熱々大作戦は、寒鱈でしたね(#^.^#) 身も美味しいですが、やはり白子も最高ですよね! お腹から、白子がはみ出ております( ...