【ベガルタ仙台】真瀬拓海選手にお越しいただきました!
こんにちは! 晴れてますが、寒い南三陸町です。 昨日の事になりますが、ベガルタ仙台の真瀬拓海選手にお越しいただきました(*^_^*) ベガルタ仙台 ホームタウン応援団として、真瀬選手が南三陸町の応援選手に任命されております! 今回、初めて南三陸町へお越しになったそうです|д゚) 町長への表敬訪問、あさひ幼稚園でのサッカー教室の...
こんにちは! 晴れてますが、寒い南三陸町です。 昨日の事になりますが、ベガルタ仙台の真瀬拓海選手にお越しいただきました(*^_^*) ベガルタ仙台 ホームタウン応援団として、真瀬選手が南三陸町の応援選手に任命されております! 今回、初めて南三陸町へお越しになったそうです|д゚) 町長への表敬訪問、あさひ幼稚園でのサッカー教室の...
こんばんは! 『災害が発生した際、どうしたら良いの!?』 そういった事を事前に学習していると、いざという時に役に立ちます。 本日は、商店街で開催中の「商店主による語り部講話」についてお知らせです。 「3.11、あの時、南三陸町で何がおきたのか??」 震災当時の話を全国に伝え、風化させないという想いから、商店街では2種類の語り部...
こんにちは! 南三陸キラキラ冬のみかくづくし提供開始! 令和4年度の「南三陸キラキラいくら丼」について 鮭の記録的不漁により、キラキラ丼参画店では例年通りの仕入れができない状況が続いているため「キラキラいくら丼」として全店舗一斉に提供することが難しくなりました。そこで今年は「南三陸キラキラ冬のみかくづくし」と題して、店舗毎に仕...
こんばんは! ”雑貨と珈琲の店 サタケ”にて、『ノゾミペーパーファクトリー南三陸アート展 色とり鳥』を開催中。 #npf_kazukoが廃材の板と毛糸を使って「色とりどり」な鳥を描きました。 カラフルな色彩と温かみのある鳥たちに少しでも気持ちが優しくなってもらえると嬉しいです。 《開催概要》 2022年11月10日(木)~28...
こんにちは! 晴れて、過ごしやすい南三陸町です。 現在、新型コロナウイルスの感染者数は、減少傾向にございますが、引き続き、感染対策をしましょう! 自分達で出来る事をという事で、引き続き、手洗いうがいなど、感染予防対策を徹底して、自分や大切な人を新型コロナウイルス感染から守りましょう。 さんさん商店街ではお越しになるお客様へ引き...
こんにちは! 曇ってますが、過ごしやすい南三陸町です。 ここで、美味しいお知らせです(≧▽≦) 今年、話題となった”ペヤング×志津川高校”コラボを覚えておりますでしょうか!? なんと、第3弾『ペヤング たっぷりわかめやきそば』が11月7日(月)発売開始となりました! 第1弾『ペヤングやきそば たこめし風』、第2弾...
こんにちは! 晴れて、暖かい南三陸町です。 道の駅さんさん南三陸がグランドオープンし、お客様のご来場が多くなってきましたので、再度お知らせいたします! 観光庁・国土交通省・旅行連絡会が主体となり策定された、旅行者視点での感染防止のための留意点をまとめた「新しい旅のエチケット改訂版」が示されております! ※ 旅行連絡会・・・交通...
こんにちは! 晴れてますが、寒い南三陸町です。 【全国旅行支援】が、10月11日(火)宿泊分から開始となりました! 全国旅行支援の内容については、以下の通りとなります↓↓ 1回の旅行における割引対象は最大7泊分まで。 期間中は何度でも割引をご利用いただけます。 宿泊・旅行割引 宿泊・旅行代金の40% ただし、次の上限を超える場...
こんにちは! 南三陸キラキラ冬のみかくづくし提供開始! 令和4年度の「南三陸キラキラいくら丼」について 鮭の記録的不漁により、キラキラ丼参画店では例年通りの仕入れができない状況が続いているため「キラキラいくら丼」として全店舗一斉に提供することが難しくなりました。そこで今年は「南三陸キラキラ冬のみかくづくし」と題して、店舗毎に仕...
こんにちは! 晴れておりますが、風が冷たい南三陸町です。 本日、令和4年度南三陸町総合防災訓練に参加いたしました! 実際に、役場職員の方にお客さん役に扮していただきました。 訓練では、地震発生・大津波警報発令され、さんさん商店街から避難場所となっている志津川小学校まで徒歩で避難しました! 1番最後の方が、さんさん商店街から小学...