【南三陸町震災復興祈念公園】について!
こんにちは! 本日は、南三陸町震災復興祈念公園についてお知らせいたします。 東日本大震災によって犠牲になられた方々の名簿を納める「名簿安置の碑」並びに、町の復興を祈念して設えられた「復興祈念のテラス」が設置されている祈りの丘。 よく見ると二段重ねの丘になっていますが、一段下がった部分の周囲には「高さのみち」と名付けられた歩道が...
こんにちは! 本日は、南三陸町震災復興祈念公園についてお知らせいたします。 東日本大震災によって犠牲になられた方々の名簿を納める「名簿安置の碑」並びに、町の復興を祈念して設えられた「復興祈念のテラス」が設置されている祈りの丘。 よく見ると二段重ねの丘になっていますが、一段下がった部分の周囲には「高さのみち」と名付けられた歩道が...
こんばんは! 晴れて、暖かかった南三陸町です。 ここ最近の寒暖差で、体調など崩しておりませんか? 話しは変わりますが、”道の駅さんさん南三陸”では足の不自由の方向けに、車椅子やシルバーカーの無料貸出しを行っております! 車の場内乗り入れは出来ませんので、車椅子やシルバーカーを利用していただければと思います。 そして、車椅子とシ...
こんばんは! 雪が降って、寒かった南三陸町です。 本日は、『東北楽天ゴールデンイーグルス』のルーキーの皆さんが”道の駅さんさん南三陸”を訪問してくださいました! 初めに、南三陸311メモリアルの震災プログラムを受講し、震災復興祈念公園に移動して献花をしました。 その後は、さんさん商店街を見学していただきました(*^_^*) 楽...
こんにちは! 曇っておりますが、暖かい南三陸町です。 ここで、お知らせです(*^_^*) 昨年4月22日(金)より、東北「道の駅」スタンプラリー2022が開催中です 2022年度分は、1月15日(日)で終了となります スタンプブックは、南三陸町観光協会(南三陸311メモリアル側)で販売しております。 東北「道の駅」スタンプラリ...
こんばんは! 晴れて、暖かかった南三陸町です。 今日は、『ベガルタ仙台』の皆さんが”道の駅さんさん南三陸”を訪問してくださいました! まずは、さんさん商店街で昼食を召し上がっていただきました(*^_^*) 美味しいお弁当に、舌鼓を打っておりました。 その後、さんさん商店街とモアイ像について説明させていただきました! 熱心に聞い...
こんばんは! 雨が降っている、南三陸町です。 ここ最近の寒暖差で、体調など崩さないように、手洗い、うがいをしっかりやりましょう! 話しは変わりますが、”道の駅さんさん南三陸”では足の不自由の方向けに、車椅子やシルバーカーの無料貸出しを行っております! 車の場内乗り入れは出来ませんので、車椅子やシルバーカーを利用していただければ...
こんにちは! 晴れておりますが、寒い南三陸町です。 昨日11月26日(土)6月ぶりに、『第501軍団 日本部隊』の方々がやってきました(≧▽≦) 訪問!?侵略!?そんな事はさておき、当日のレポートをしたいと思います! 前回来た時は工事中だった、南三陸311メモリアル(伝承館)から攻めておりました。 絵になりますね~( *´艸`...
こんにちは! 曇って、寒い南三陸町です。 道の駅がオープンしてから、たくさんのお客様にお越しいただいております! ここで、皆様にお知らせがあります。 さんさん商店街では、数多くの忘れ物をお預かりしております! 本当に色々な忘れ物が届いております... 飲食した際や買い物した際の忘れ物には、特にご注意ください。 再度のチェックを...
こんにちは! 晴れてますが、寒い南三陸町です。 ここで、お知らせです(*^_^*) 4月22日(金)より、東北「道の駅」スタンプラリー2022が開催中です スタンプブックは、南三陸町観光協会(南三陸311メモリアル側)で販売しております。 東北「道の駅」スタンプラリー2022 実施概要 実施期間 2022年4月22日(金)~2...
こんばんは! 曇っておりましたが、暖かかった南三陸町です。 昨日10月21日(金)『AIR JAM Friday 大漁SPECIAL in 南三陸』が開催されました(≧▽≦) 司会は、もちろん”本間秋彦”さんと”佐藤友紀乃”さんのコンビです(*^_^*) リポーターは、ほやのアイドル"ほやドル"でお馴染みの”萌江...